Instagram再開
数年前、Instagramを開始しましたが、放置状態となっておりました。 Instagram利用者が増加傾向にある現在、広報活動の意味を込め再開いたします。 こちらもご愛顧くださりますよう、宜しくお願い申し上げます。 F…
数年前、Instagramを開始しましたが、放置状態となっておりました。 Instagram利用者が増加傾向にある現在、広報活動の意味を込め再開いたします。 こちらもご愛顧くださりますよう、宜しくお願い申し上げます。 F…
先日、リーガ・エスパニョーラは、FCバルセロナの優勝で幕を閉じました。 リーガ・ファンとしては、これでシーズンが終わり、しばらく試合が見れなくなるのが残念です。 最終節、その1シーンより。 誰しも目的地に辿り着く最短ルー…
今回は珍しくU-8〜12までが一同に会し、パークファイブにてリーグ戦&TRMが行われました。 日差しも強く、夏に向けて準備段階いよいよ突入って感じですね。
①相手の背中を取ること(裏取り)、これ即ち相手の城に侵入することを意味する。 ↓(ボールの出口) ②相手の視野から消えること、これ即ち相手にとどめを刺すことを意味する。 ↓(ゴールに直結するプレー) ③フィニッシュ この…
2/25(木) U-11はアルマラッゾさんとのTRM。 「情報」の少なさが、自分たちでサッカーをやりにくくしているのかもしれません。 何をもって「情報」というのか? 「起きてしまったことに対して声を出す」のと「これから起…
最近、嬉しく思うこと。 それはドミンゴ出身者やこの地でサッカーを学んだ卒団選手たちが指導者として帰ってきてくれたり、顔を見せに来てくれたりすること。
インテンシティとは、サッカーにおける激しさ・強度のことです。
今週もキッズからジュニアまで試合がてんこ盛り。 大津町運動公園で行われたU-10のコパプリンシピオでは過酷な状況の中、寒さで動かなくなった自分のカラダを奮い立たせていました。 インテンシティ(激しさ、強度)があるゲーム、…